
Presented by
Heimat Crew
Regeneration vol.16
2015.6.27(Sat) @ YAMAGATA
YONEZAWA LIVE A_R_B & FromDusk
ABOUT
■Heimat Crew
2012年春より山形県米沢市を中心にライブイベントを始める。
客側の有志により、客側から「良いと思った音楽を発信」し、客側が「自ら面白がれることを提案」することで、地元の音楽シーンの屋台骨の一本を担うことが目的。
主に県外・海外のバンドのツアーをサポートする「Regeneration」、地元の学生や若手に対外ライブの機会を提供する「PTTY」と、趣旨の違う2本のイベントを柱とし、地元の方には「新たな音楽との出会い」を提供し、「米沢で見たライブの思い出」を作っていただくこと。県外・海外の方には「米沢の文化」を感じていただき、「他の土地よりも強烈な、米沢での思い出」を作っていただくこと、そしてまた米沢にお越しいただくことを目指す。
■Regeneration vol.16
世界最高峰のメロディックハードコアバンドであるカナダのMUTE、結成18年目にして待望の初来日!
昨年初来日を果たしたオーストラリアのNerdlinger、大阪の重鎮waterweedが全箇所帯同する来日ツアー、米沢のみの東北編です!
さらに、FAT WRECK系正統派メロディックのOWEAK(CATCH ALL RECORDS)と、国内ポップパンク最前線We Are The Champion$(Stand Tall Records)もリリースツアーでやってきます!
昼から2会場で総勢15バンド(予定)、県外勢も県内勢もメロディックに特化した、今まで山形にはなかったカタチ。だからこそ、初見の方、ライブハウスにあまり馴染みのない方にこそ体感してほしいイベントです。
きっと、メロディックパンクの楽しさを感じてもらえるはず!
【事前予習】
※6/6(土)鶴岡の「なんだ屋」で、出演バンドのうち数バンドでプレイベントを行います(終了)。
※出演バンドの楽曲を収録した無料のサンプラーを各地で配布・設置します。
※出演バンドの動画をYouTubeの再生リストにまとめました。
トップページもしくはこちらよりチェックしてください。
※出演バンドのCD各種、米沢市の「HANG OUT」で販売しております。
ぜひチェックして、お手に取って、事前に聴いて、6/27(土)米沢に遊びにいらしてください!
【特典】
学割 (¥-1,000) 要学生証提示。
※入場時のドリンク代¥500で、2ドリンクです。
LIVE A_R_BとFromDuskそれぞれのドリンクチケットをお渡しいたします。
【チケット】
・プレイガイド(イープラス)
・ptty2011@gmail.comもしくは、各バンドへのメール予約
【入場方法】
受付 12:00〜 米沢LIVE A_R_B前スペースにて開始
受付(米沢LIVE A_R_B前スペース)にてリストバンドを配布します。各会場のご入場の際にはリストバンド提示が必須となりますので、ご来場者様はイベント中はリストバンドを絶対に手首から外さないでください。
※他者へのリストバンド貸与は禁止です。発見次第、当日券料金をその場で徴収しますのでご了承ください。